日常でクレディセゾンのクレジッドカードを利用しており、ある日クレディセゾンのコールセンターから突然電話がかかってきて、無料でファイナンシャルプランナー(FP)のサービスを利用してみたいかという勧誘の電話でした。
自身のお金、投資、老後資金に関する計画の管理は普段から勉強しているし、マネーフォワードを活用して全て可視化していて、個別株、ETF、確定拠出型年金全て行っているので、正直なところあまり必要がありませんでした。
一方でFPを語って仕事にしている以上、何か学べるものはあるだろうと、軽い気持ちでお願いすることになってしまいました。自分でもアホと思いますが、本当に魔が差しました。
結論から言うと、おすすめしません。
理由を以下にまとめます。
- 無料とは言え、出口が保険の勧誘です。そして、積立型の保険ありきな傾向が強くで、普通に運用・貯金、ないし掛捨て型の保険で十分なのに、決してフェアじゃない相談になる可能性が高い
- 本当にFPの知識で自分の財務を良くできるなら、あえてFPを職業にする必要はない。そのため、FP自身本当に金融リテラシーが高いか疑われるし、お客になりうるのは金融リテラシーの低い人しかいない
- 実際に出てくるFPの人の質が低く、客商売のプロにしては素人勘満載でした
(FPの方とお会いするのはこれが初めてではなく過去に、保険会社やほけんの窓口の方とも複数人と相談したことはあります)- スケジュール調整ができない
- 遅刻する
- 敬語がうまく使えていない
- そして、FPサービスを利用する過程で、個人の年収、支出、生活スタイル、ライフプラン等様々なセンシティブな個人情報が流出ないし、「無料サービス」をしてくれる赤の他人に伝わります。(私も結局これが一番で考え直しました)
人生を豊かにする上で、必要な金融商品は、貯金、株、年金、投資信託など山ほどあります。
また、お金の使い方や、生活に対する考え方価値観も深くかかわってきます。
その為、本質的にファイナンシャルアドバイスサービスは無料なんてありえず、本当に専門的なサービスができるならそれなりに高額な請求があってもおかしくはないです。
一方で今回案内されたファイナンシャルプランナーが所属する「株式会社FPパートナー」の事業内容を見ますと、堂々と保険代理業や販売商品が保険と書いてあります。
本当にファイナンシャルの専門知識を売りに商売しているなら、保険に偏るのはおかしいですし、百歩譲って「その他金融サービス」、「金融商品に関するファイナンシャルプランニング業務」が含まれて、保険だけじゃないと言い逃れするなら、主な販売商品に保険以外の金融商品もあってしかるべきです。
この会社は悪いと言っているわけではないのですが、ファイナンシャルプランナーという言葉に騙されないようにしましょうということです。同じことは保険の窓口でもできますし、なんならFPの資格を持ってほけんの窓口でサービスした方がお客さんにとって正直だと個人的に思います。